縁日

お知らせ

information

お知らせ

2025.07.24 お知らせ

縁日に新しいブランコできました!

こんにちは!
縁日・里山整備担当の蜂谷淳平です!
7月13日(日)、第6回目となる「里山整備サポーターズ」を開催しました!
今回は、縁日の里山に新しいブランコを設置するという特別ミッションもあり、朝からワクワクしながらのスタートとなりました。

 

池のそばにブランコを設置!

「どこに付けようか?」とみんなで相談しながら、木の間隔がちょうど良い池の脇に設置場所を決定。

ここならブランコを思いきり漕げば池に飛び込めそうなスリル感もあり自然の中ならではのダイナミックな遊び場になる!と、イメージが膨らみ場所を決定!

 

手探りでのブランコづくり

いざブランコ設置スタート!

しかしブランコを設置した経験がある人はおらず、作業は完全に手探り状態

でも、ただ話し合っているだけでは進まないところも、実際に手を動かしながら考えることで、だんだんと形が見えてきます。

「大人になっても、手を動かしながら考えるって大事だな」そんな声も出る、いい時間になりました。

 

完成!大人も子どもも大はしゃぎ

ついに完成したブランコは、想像以上の安定感と安心感!

まずは大人たちが恐る恐る乗ってみると、これがまたしっかりした作りでまったく問題なし。


次第に大胆に漕ぎ出す人も増え、大人たちは大はしゃぎ!

 

想像通り、に向かって風を切るようなスリリングなブランコに仕上がり、笑い声がフィールドに響き渡りました。

 

みんな笑顔になるブランコ

お子さんにも乗ってもらい、「楽しい!」の感想をもらって一安心。
大人も子どもも自然と笑顔になってしまう、そんな素敵なブランコが完成しました!

縁日にお越しの際には、ぜひこのブランコに乗ってみてくださいね。
小さなお子さんが乗るときには、保護者の方がそばでサポートしていただけると安心です。
※安全には十分に注意して使ってくださいね◎

 

次回は秋の開催に向けて!

夏の暑さが本格化してくるため、里山整備は今回でひとまず夏休み期間に入ります!
次回の開催は、9月後半〜10月頃を予定しています。

少し涼しくなった頃に、また新しい仲間と、風景の続きを一緒につくっていけたら嬉しいです!