縁日

お知らせ

information

お知らせ

2025.10.15 お知らせ

秋の『いがぐりキャンペーン』のお知らせ

今年もやります🌰
『いがぐりキャンペーン』
 

雨の多かった9月が過ぎ、10月半ば、ぐぐぐっと冷え込み始めましたね。
今年も縁日のお店で、「いがぐりキャンペーン」を実施します/
 

皆さんに持ち込んでいただいた栗の“いが”(栗のトゲ付きの外皮や殻)を、縁日のカフェドリンクと交換する企画。
里山の資源を軸に、自然・経済・地域の循環をみんなで育てたいという想いから昨年はじめた実験的な取り組みでした。
 

昨年は予想していたよりもたくさんの方がお店に持ち寄ってくださり、
いがと飲み物を交換するはじめての物物交換に私たちも少しドギマギしながら、あたたかいコミュニケーションが生まれました。
 

そのイガを使って昨年は縁日のSAPPAKAMA「栗染めver」も作り、
里山と地域のコミュニティから生まれた特別な色としてみなさんにお届けすることができました。
 

栗のいがを煮出した染液。こんなに濃い色が出てくる。

栗だけでこんなにかっこいい深い色に染まりました。今年もできるといいな。

 

 

今年は少しお知らせが遅くなってしまいましたが、昨年同様いがぐりキャンペーン開催します!

 

キャンペーン内容

栗のいがの持ち込みで、縁日のカフェドリンク一杯を無料でご提供します。

⚫︎持ち込み先
縁日店舗
(〒021-0041 岩手県一関市赤荻字笹谷275)

火・水曜日は定休日となります。
営業時間11:00〜17:00

 

⚫︎キャンペーン期間
2025年10月16日(木)〜11月9日(日)まで

 

⚫︎いがの量について

量は特に問いません。

※「レジ袋にいっぱいくらいから、だと良いかな〜」という感じです。

 

⚫︎いがの状態について

いがはなるべく乾燥した状態で持ってきていただけると助かります。
いがの形は崩れていても全く問題ありません。

※「いが」はないけど栗を剥いた後の「殻」ならあるよ!という方、殻でもOKです!ただし実が入ったままのものは受け付けていませんのでご了承ください。

 

⚫️ご利用回数について

キャンペーンのご利用は、お一人様一回限りとさせていただきます。

 

_

お待ちしてます🌰
栗のいがはトゲトゲしていて危ないので、拾う時や持ってきていただくときは怪我のないように十分注意してくださいね。

 

<お問い合わせ>

株式会社京屋染物店・縁日
〒021-0041 岩手県一関市赤荻字笹谷275
TEL:0191-34-8030
Mail:info@kyo-ya.net