NEWS
-
お知らせ
「SUNn ・寸 装身具展」 京都在住の高橋紗帆さんによるアクセサリーブランド「SUNn・寸」の装飾具展を開催します。 – <SUNn・寸>   […]
-
お知らせ
今年も縁日をご愛顧いただきありがとうございました! 来年2025年も、たくさんの皆さまとご縁をいただけたら嬉しいです。 いつも縁日をご利用いただいている皆さまに日頃の感謝の気持ちを込めまして、 【会員様限定 […]
-
お知らせ
気づけばもう年の暮れ。 今年もたくさんのご縁をいただきありがとうございました。 一関の笹谷地区、田んぼに囲まれた里山にお店を構えてから、縁日は今年が2年目の年でした。 1年目はバタバタと過ぎ去っていった季節も、今年はほん […]
-
お知らせ
期間限定の販売会(POPUP)を開催してくださるお店とプロダクトの卸先を募集しています。 わたしたちが住む岩手には、自然や地域文化など土着のうつくしさがあります。 土地を耕し土に […]
-
お知らせ
2024年11月9日に、マタギもんぺクラウドファンディングの企画の一環として開催された『マタギと語らう会』ですが、全国から沢山の方にお越しいただき盛会で終えることができました。 第1部では、田口先生による特別講演『森と狩 […]
-
お知らせ
_ 奥州市江刺の里山に拓いた農場で、自給自足の暮らしを営むうたがき優命園さん。 うたがき優命園の可奈さんを縁日にお招きし、しめ飾りづくりのワークショップを開催します!   […]
-
お知らせ
9月に引き続き、縁日で「Bochu pain」さんのワークショップ&販売会を開催します。 一関のパン屋「Bochu pain」さん。現在は定期便や予約販売会(イベント)、卸をメインに活動しています。店主のまみこさんは、幼 […]
-
お知らせ
山形県を拠点に活動している『alfonatski あるほなつき』。 写真家のあるほ( Alfo ) さんと、画家のなつき( Natski )さんの2人で、 製本や、絵本の創作といった作品づくりを通して表現活 […]
-
お知らせ
ヘンバイバライ2024を、今年も開催いたします。 岩手の自然と深く繋がり合う暮らしの中で、郷土芸能は当たり前に踊れてきました。 郷土芸能には、狩猟した獣への感謝、五穀豊穣、物故者供養、悪霊退散など、様々な意 […]
-
お知らせ
第4回 里山整備サポーターズ2024を開催します!(今年最後の里山整備です!) 今年の里山整備は、サポーターズの皆様のお力添えのお陰で未開拓の土地の笹刈りや池を復活させることができました。 下草にも光が差し込み水場も広が […]